ペンケース作業に入りました・・
1:型紙からトレースした材料のカッティング・・・・・
2:カッティング及びマーキングしたものの一部・・・・・
3.4.5.:フェルトの内張りをしたものの一部 ケースのサイズ分りますか?
濃いブルーなので内張りのフェルトは明るいものにしました・・道のりは遠い!!
今日は壁から離れてこれです!
1:天井の照明・・染料のオレンジで染めた和紙の周りを革紐で括り 吊るして
あります・・まんまですと暗くなるので ハロウィンのカボチャのめんたまのような
切れ目を入れてあります・・・・・!
2:これは自画自賛ものです・・上から見ても 寝転がってみてもタルにみえるでしょう?
見えないという方は手を上げて下さ~い・・・・あっちむいて ホイ でゴンします・・・・
本物の樽ではないんです(胸反らせてます)・・・・・あっちゃこっちゃ探しても本物がなく
ホームセンターで見かけたものがヒントになりました・・・植木鉢を入れる植木鉢カバーという
か? 室内などで少し背の高い植木などを入れる木製のあれです・・これです!これ!!
これを2個合わせたら!ひらめきました・・このときエジソンの胸中が想像できたのです・・!!??
天板をつくり 植木鉢を合わせ(接着剤など使わず) カットした100均のベルト3箇所で
接合しています・・・
3:ごみ箱ですがブリキ・プラ(2個) 剥き出しでは味気ないので巻き簾でカバーしました!
4:ドミノみたいな形の竹ござです・・夏場ヒンヤリして気持ち良いで御座います・・!
冬場はホットカーペットに変えますがまず使用致しておりません!!