メモラビ 149

当時と変わらぬスタイル、変わらぬ歌声、そして演技力 とても素敵な時の重ね方

をされてますね。^^

セイタカシギ=チドリ目セイタカシギ科 絶滅危惧種

上の3枚は180m~200m位の距離がありう~んという写真ですが、踊ってるような

姿が印象的でしたので。

立ち位置までゆっくり歩いてきたり、いきなり飛んできたりで油断出来ません!

レイフ・ギャレット 「ダンスに夢中」

メモラビ 148

激しい雨が降っておりましたが13時時点では止んでくれました。

晴れの日が続きませんね!梅雨に突進してゆくのでしょうか?

スズメ目ツバメ科

巣作り真っ最中のツバメです。 1~2本の藁から始まり次第に5~6本まとめてに

変わって行きました。 乾いたまま持って行く場合もあれば、左官屋さんのように

しっかり泥こねして持って行く場面も見られました。

5/23ツバメ撮影中に飛来、一旦スカイツリー右を通過しましたが方向転換し

スカイツリー前を通過してくれました。

ZAGER & EVANS 「西暦2525年」

YOKO TOJO 様 引用させていただきました。

メモラビ 147

本日は好子君の133回目の月命日であります。

生憎の曇空でございますが、心は晴れ晴れと参りましょう。

近頃頓に時の速さを感じます、60代より70代になって尚更強く感じます。

なんつっても5月半ばも過ぎてしまったんですから、早いですね~!

此の分ですとあっという間に正月ですか~!!^^:

スズメ目 セッカ科 ♂  先日、ダーウィンが来たでセッカ特集されてました。

♀の巣作り、きめ細かく叮嚀 裁縫の極み感服致しました。^^

中山千夏 「あなたの心に」

中山千夏 トピック 様 引用させていただきました。