3枚 メモラビ
左 雄のチョウゲンボウがカナヘビ(たぶん)を銜え雌が巣穴より身を乗り出した所
です。
中央 受け取りに雌が降りてきました。
右 雄は飛び立ち雌の口にはカナヘビが銜えられています。
当初蛙かなとおもったのですが、ズームアップしてみるとシルエットが尻尾を落とし
たカナヘビように見えます。
令和になって3日目、お祝いムードも沈静化しつつあるように感じます。
今日まで一眼レフカメラ何ぞ手にしたことなど御座いませんでしたが、
4月より使用するに至りました。
全くのど素人ですから、スイッチの押し忘れ・レンズキャップの外し
忘れ等失敗続きです。 然しながらあのシャッター音を聞いております
と何となく気分が高揚してまいります。^^
左2枚の写真は4月12日雄のチョウゲンボウにカラスが上空から襲って来た
もので、この後チョウゲンボウが反転 攻撃してカラスを追い返しています。
右の写真は4月15日隣接するグランドのポストからアスファルト歩道に飛来
ミミズらしき物を口にしておりますが食べたかどうかは
確認しておりません。
カメラ・意のままに操り納得いく写真を撮りたいもので
ありますが、そうは問屋が卸さない じゃじゃーん であります!!^^: