アルバム 261

              

     いや~暑いですね~梅雨も明けたんですね~

ウォーキングの後は下着がビショのビショです。

荒川堤防を歩いておりますと些細な事に気がつきます!

気がつくというよりは、気がつける様になったと言うほうが

合っているかも知れません。

病気するまで土手を歩くなんざなかったのですから。

繁殖時期なのでしょうか!

最近カナブン(小金虫)がそれこそブンブン飛んでます

今日は顔に当ってきました お前なんかとキスしたかねぇ

と大声で叫ぼうとしましたが人様がいるので止めました。

草の在るところそこら中に居るのかと 思いきやそうでもない!

千住新橋から西新井橋間では圧倒的に新橋サイドに偏って

います  小金虫・・成虫は問題ないようですが幼虫は 芝や

観葉植物の根を食い荒らし枯らしてしまう害中で嫌われもの。

どうやら金持ちではなかったようですね 無銭飲食が得意なようですから!!

 

 

           

アルバム 261」への16件のフィードバック

  1. 暑中お見舞い申し上げます

    虫は正直で
    お金の匂いを漂わせて おられる方に
    まとわりつくと あやかりたい

  2. カナブンよりヤな奴がいます。
    それはカメムシ。
    かばんとか服に着くと臭いし、つぶすともっと臭い!昨日は網戸にカメムシが止まったので、キンチョールしちゃいました。

  3. こんにちは。
    顔や体にあたるほどたくさんいるとは、何だか気持ちが悪いですね。
    カナブンは嫌いな虫ではないのですが・・・。
    堤防散歩、早朝とはいえ熱中症にご注意ください。

  4. 暑中お見舞い申し上げます。
    アメリカは6月から30度の日が続き、シカゴでは10人上が暑さでなくなりました。
    中西部の穀倉地帯では半分以上の農地が水不足で大凶作になりそうです。
    日本は梅雨が明けたところもあるそうですが、トヨさんもお体をご自愛ください。
    Y子さんのお顔で毎日元気づけられています。
    今日7月17日は解散宣言の日ですね。
    その日の東京の天気はお昼ごろまで雨、午後からは曇りで気温は27度の蒸し暑い日だったと記録にあります。Y子さんにとっても日本にとっても激動の日でした。

  5. 金曜日、曇天でしたが市民プールに行きました。
    水中歩行用コースにはコガネムシが背泳をしていて困りました、他にも沢山の虫が浮いていました(管理の方が掬い取っていましたけど)。
    夜の蝶が出没する事の多いプールなので、期待して出かけたのですが私を入れて男三人しか居ない寒い状況で、まるで 本当に有った怖い話 です。

  6. fugenさん
    こんにちは。
    確かに正直ですね!
    1円10円ざっくざく、小金持ちです!!^^

  7. やまちゃん さん
    こんにちは。
    キンチョ-ルで正解でしょうね!!^^

  8. おおや さん
    こんにちは。
    結構なスピードで来ますから
    まともに当ると痛いですよ~!!^^

  9. しんじ さん
    こんにちは。
    ありがとう ございます!
    干ばつ、方や水害、まだまだ続くでしょうね。
    しんじ さんもご自愛下さい!!^^

  10. DT33さん
    こんにちは。
    邪まな心は持ち合わせておりませんので
    寒い状況に陥ったことはありません!!^^

  11. 身体動き、ウォーキングができる
    素晴らしいことです。
    体調管理にはくれぐれも気をつけて
    ボチボチやりましょう

  12. トヨさん
    こんばんは。
    連日、暑いですね。
    私はどちらかというと今の夏のほうが好きです。
    汗っかきですが(笑)。
    食欲が落ちやすいので、
    多少、カロリーオーバーでもいいと思います。
    ご自愛下さい。

  13. 角の生えたコガネムシの仲間なら佃煮を作れるほど自室にいますが・・・・・(^o^;)

    この季節、夜中になるとメチャメチャ元気に動き回っていますよ・・・!

  14. 学さん
    こんにちは。
    体調管理なかなか難しいですよ!!^^

  15. シヴァ さん
    こんにちは。
    私も基本的には夏のほうが好きです!!^^

  16. ルーちゃん
    こんにちは。
    角の生えたやつね!ガバテぇ!!^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください