アルバム 381

2013.10.11. 0122014-04-01 20.47.292014-04-02 08.26.10

 

 

 

 

 

こんにちは、今日はファイナルから36年 ファンだった方々は

どの ように今日の日をすごすのでしょうかね!

真ん中の写真はハンズで買ったホイッスルです、 私 奥さん 次男

の分を買って来ました。 付属のストラップでは弱いのでアラミド繊維の

ケブラーで編まれた紐に変えて身に着けています。 この繊維は防弾

ベストなどにも使われている優れものです。

三枚目の写真は昨日の朝見たUFOです(^^;) この飛行船のベースかは

分かりませんがTVで過去にやっておりました。

河川敷に発着場があり 外人のスッタフさんが常駐しておったとよ!

今朝の散歩時は満潮を迎え、水路も水が満々 水門辺りは桜の花びらで

埋めつくされて美しくもあり 儚さも感じた次第であります!!^^

http://youtu.be/VNk3bcRigaM

アルバム 381」への16件のフィードバック

  1. 本日新型新幹線に乗るために上京して、水道橋駅を快速で通過する時に、感慨にふけりました

    碓氷峠を下ると都内まで桜が咲いて華やかですね、軽井沢プリンススキー場では未だ滑っている人が居たので、違いに驚きでした

  2. どの色のホイッスルをどなたが身に着けられてるんでしょうね。
    ファンの間で流行りそうです。

  3. DT33さん
    おはよう ございます。
    若かりし頃碓氷峠(九十九曲がりっていいましたっけ?)よく通りました。^^

  4. ごんさん
    おはよう ございます。
    青は私が、奥さん携帯に赤、次男 黄です!!^^

  5. 最近ホイッスルのストラップを付けている人、多いですね。家内のカバンにも付いてましたかねぇ。それだけ防災意識がたかっているんでしょうか。うちの方は飛行船あまり飛んできませんね。ずいぶん前にカラーテレビの宣伝のヤツを見た気がしますが。めったに見ないといえば、デパートのアドバルーンも今日日は見ないですかねぇ。

  6. 飛行船が飛んでいるのは40年くらい前から良く見ていましたが
    桶川の飛行場に離着陸する瞬間を何度か見に行きました。
    着陸の時は、ロープが下がってきて6人くらいでそれを引っ張って
    定位置にくくりつけるという人の力を要するのですが
    初めて見た時は、あんなに大きな飛行船をヒモを引っ張って着陸させるなんてとても意外でした。
    その後晴海から観光遊覧ができるようになりましたが
    料金が高くて乗れませんでした(^_^;)
    日本飛行船が破産したと聞いていたので、もうないのかと思っていたのですが・・・
    やっぱり飛行船ベースのUFOだったんじゃないでしょうか!?

  7. やまちゃんさん
    今晩は。
    足立区上空は都会のせいか頻繁に見ます!
    アドバルーンはお目にかかったことおまへん!!^^;

  8. めぇさん
    今晩は。
    メットライフ アリコとかいうUFOもたまに飛んでます!!^^

  9. トヨさんと矢追さんが
    お知り合いとは!
    やはり間違え無くUFOですね

  10. jimiさん
    こんにちは。
    たまにグランド辺りに超小型のUFOが不時着してます!
    近くに割り箸があったりして!!^^

  11. トヨさん

    3色のホイッスルいいですねぇ・・・・・(^o^)

    でも使うことがない方がいいですが!!

    出来たら1度飛行船に乗って東京の街を見下ろしてみたいですねぇ・・・・!

  12. こんにちは。
    4月4日は、いろいろありまして、宮城県におりました。
    アラミド繊維を用いた製品を仕事でも使用していますが、
    こすれ具合によっては、相手側を摩耗させるほど強いです。
    ご注意ください。

  13. ルードルフィアさん
    こんにちは。
    病気してからというもの千住新橋の上からでさえ
    怖くて川面のぞけません!高所恐怖症になってしもた!!^^;

  14. おおやさん
    こんにちは。
    2世誕生おめでとう!
    普通のハサミではなかなか切れませんね!!^^

  15. 使う日がきてほしくないですね
    4日、お疲れ様でした。

  16. まなぶさん
    おはよう ございます。
    その通りですね!お世話様でした!!^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください