メモラビ 53 投稿日時: 2019年5月28日 投稿者: トヨさん My beautiful pictureMy beautiful pictureMy beautiful picture 上3枚 メモラビより 千代田線と東武線の中間に駐車場と隣接するかなり広い草むらがあります。 主にカナヘビ・昆虫を狙ってホバリングしている様子が撮れました。 昨日雛が顔だしてくれましたので撮影できました。左と真ん中(排泄中)は午前中に 撮影、右は午後に撮影したものです。 どうやらこの狭い巣に3羽いるようです。 他の方のモニターにかなり暗いのですが3つのシルエットを認める事ができました。 なんとか3羽同並んだ写真撮りたいものであります。^^
まなぶさん 雛一羽落下してまいました、鳥獣保護管理担当に連絡、元に戻して欲しいとのこと。 物理的にむりなので段ボールに入れて橋脚の架台上に置きました。 鳴き声で親が気ずいてくれればと思いますが、羽のダメージを見ると飛べないだろうな!!^^:
猛禽類の子供も親を待つときの表情は愛らしいですね
荒川橋梁を渡る列車の音が脳内で響いています
DT33さん
巣の中で羽ばたきのしぐさが時々伺えます!
6時45分頃常磐線の鉄橋上甲高い汽笛一声がきこえます。
動力車っていうのか分かりませんが一両で走ってました。!!^^
雛ちゃん達、無事に巣立ちして欲しいですね
まなぶさん
雛一羽落下してまいました、鳥獣保護管理担当に連絡、元に戻して欲しいとのこと。
物理的にむりなので段ボールに入れて橋脚の架台上に置きました。
鳴き声で親が気ずいてくれればと思いますが、羽のダメージを見ると飛べないだろうな!!^^:
トヨさん
こんばんは。
落ちてしまった雛、猫とかに襲われなければ
いいのですが。こちらでもツバメがたまに
落ちてしまうことありますが親が助けにきた
ためしがありません。
シヴァさん
千葉県行徳にある保護施設にお願いして参りました。
千葉県以外は受付不可なので、特例です。^^: