本日は好子君の111回目の月命日であります。
4枚目は好子君が中学1年生の頃の1ページです。
「コガネムシは金持ちだ」 作詞 野口雨情 作曲 中山晋平の童謡で一度はくち
ずさんだことがあるのではと思います。
野口雨情の故郷、茨城県のある北関東ではゴキブリのことを「コガネムシ」または
「カネムシ」と呼ぶ方言があるそうです。
また茨城県ではタマムシのことを「コガネムシ」と呼ぶ方言もあり、私としては
「玉虫厨子」にも使われたタマムシに軍配をあげたいと思います。!
ちょこっと似たような曲です。
合掌。約50年前の好子さんですね。爽やかでスー
好子さんに合掌・・・
好子さん、若いでスーね!(^。^)
虹色に輝くタマムシ(ヤマトタマムシ)って綺麗ですよねぇ・・・!
最近は少なくなってますが、幼虫の時はクワガタの幼虫やカミキリ虫の幼虫と同じ様に朽ち木の中で朽ち木を食べて成長するんですが、成虫になるとサクラやエノキの葉っぱを食べて生活するんですよねぇ・・・!
今日は好子さんの月命日ですがあった午後から晴れ間が広がって、一足早い「暑中見舞い」をいただいた様です・・・(*^_^*)
青空に向かって
合掌
トヨさん
こんばんは。
写真だけで見ると、きれいですが
害虫で嫌われているそうですね。
こちらでは近年、カメムシの大発生で
素手では触れません。
蒸し暑くなりましたのでくれぐれも
お身体気を付けて下さい。
コガネムシも昆虫採集されてました、夜は明りに集まるので家にも来てしまいますが
タマムシも地方で呼び名が違う事は、知りませんでした
昨日も日差しが出て、3日連続の晴に二日連続で真夏日
日没後前線通過で大雨となりましたが
まなぶさん
初々しいですね!磨きが掛かると変身するものですね!!^^
アンティック・ドールさん
複複製なので画質粗くてちょいと残念ですね!!^^
ルードルフィアさん
子供のころ神社の境内にタマムシが集まる木がありまして
タマムシ収集しました、「玉虫厨子」を作りたくて。!
6匹集めて断念しました。!!^^:
シヴァさん
大食漢の嫌われ者のようですね!
カメムシですか、これも困ったちゃんですね!!^^:
DT33さん
慌ただしい天候でしたね!!^^:
好子さん、合掌。
コガネムシとカナブンの区別、ネット調べてやっとわかりました。
月命日、もう111回目なんですね。
月日が流れるのは早いです。
好子さん由来のヒマワリは雨続きで時々突風も吹いて、面倒見るのが大変でした。
支柱取り付け、花壇用農薬散布など。
コガネムシはよく、マンションの階段で見かけます。
おおやさん
害虫と益虫、どこでどう間違ってしまったのでしょう!!^^
やまちゃんさん
ひまわりのお手入れ大変ですね!
お気張りやす!!^^