メモラビ 180

本日は好子君の148回目の月命日であります。

今朝も早よから暑いですね、これが当たり前の気候になるのだとしたら恐ろしい。

アマサギ(飴鷺)=ペリカン目サギ科

吉川市を流れる、中川と新方川の合流部のデルタ地帯にサギのサンクチュアリー

があります。 大・中・小サギ ゴイサギ アオサギ アマサギが営巣し抱卵 

雛への給餌の様子が見られました。

五輪真弓「熱いさよなら」

MXM MXM 様 引用させていただきました。

メモラビ 180」への9件のフィードバック

  1. 地図で調べたら、サギの繁殖地があり、家から2キロメートル以内だ、今度暑くない時に行って見よう

  2. 好子さんへ合掌。
    都心部からそう遠くないところに沢山のサギがいるんですね。びっくりしました。

  3. 晴天で本来は「良い天気」なのでしょうが、猛暑日になるので迷惑ですね(ノД`)シクシク

    長野は涼しい と言うのは過去の話になってしまいました

  4. 営巣地は何か所かあるようです。
    6月撮影ですので巣離れしていると思います。
    東北も似たような状況になりつつあるようです。

  5. 暑い月命日。毎日暑いですね。私の寝室、エアコン無しなので、毎日枕にアイスノンを乗っけて頭を冷やして寝てます。
    ひまわりは種を蒔いた時期が遅くて菊芋みたいになっちゃいましたが、早くから種を蒔いたキバナコスモスがずっと夏の間毎日咲いてます。

  6. トヨさんこんにちは。
    質問なんですけどトヨさんとお姉さん長男さんの
    血液型は何ですか?
    もう煙草はやめられましたか?
    私もかなりのヘビースモーカーでしてやめられたのなら
    ぜひその秘訣を教えてください。
    合掌

  7. wurceoさん
    このブログのコメント欄は、プライベートな質問に答える場所では
    御座いません。 
    ブログに関する感想、ご自身の出来事など寄せて頂ければ幸いです。
    電話による問い合わせもご遠慮願えればと思います。
     因みに私はO型、タバコは病気による入院が禁煙の足掛かりとなりました。
    タバコを止めたいのであれば入院をお薦め致します。

  8. トヨさん、答えていただきありがとうございました。
    プライベートな質問、大変失礼しました。
    電話の件も重ねて失礼しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.