釣行 2

続きです・・この日の条件は良くはなかったですね!

ビルダーの鈴木さんは1日前の日曜日 この上流で キャンプを兼ねて

少し早い 忘年会をされたそうですが・・お話によりますと

入る所が無いくらい混み合っていたそうで・・ふむふむ 納得です!

プレッシャーが高く魚がナーバスになっている状態です・・・

大型はかなり沖合いに・・手前は塩焼きサイズばかり・・それもスレまくり!

私達にもそうですが 初めてのケンちゃんさんには尚更キツイ条件でした!!

    

スタンバイされてるお二人・・実釣中のケンちゃん・・どう見ても 怪しいおっさんです・・・・・!

釣り上げた36cmのマス

実釣中の鈴木さん・・釣り上げた38cmのマス・・40cmupはこの日は望めませんでした!

私も39cm止まりで 3人のトータル66本のみ この3倍がお約束の釣り場なのですが

自然相手では何ともし難いところです! 帰り道  踏み切りを渡る筈が線路と平行に

走っています?・・左折すべきところを直進・・鋭い勘が働き・・すぐ引き返し・・無事帰還

やれやれ でありました!!

釣行 2」への8件のフィードバック

  1. 普段より厳しい条件でもお魚に遊んで貰えて良かったですね…(*^o^*)

    ちなみにウチの冷蔵庫にはマスを入れるスペースがだいぶ有りますが…(*^o^*)

  2. ルーちゃん 相手してはくれましたが・・欲をいえばキリがありませんね!!(笑 冷蔵庫には次回)

  3. 尺超えでを釣りあげるのって、感触が良いでしょうね
    いつかはやりたいですね。定年後かな(笑)

  4. 学さん 定年になるまえにやって見たいものです(笑)!!

  5. ア、ハハハ
    どう観ても怪しいおっさんの中に
    ドップリ はまっちゃってますね

  6. 大漁の釣果!
    おめでとうございます!。

    今度機会があったら、一緒に連れて行ってくださいませ!。
    (笑)

    あまり釣りはした事がないですけれど、後の調理はオマカセくださいネッ!。
    (笑)

  7. アマちゃん  確かにプロに任せたほうが裁きは はやいよね~!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.