メモラビ 155

My beautiful picture

大型の台風がUターンしてきそうですね、用心なさって下さい。

7月半ばくらいから8月にかけては勝手に鳥枯れの時期とよんでおりますが、

たまたま昆虫さんがモデルを務めてくれましたので、助かりました。!

モデル第一号はギンちゃん・・・ギンヤンマです。

ギンヤンマは、単独では止まることがほとんどありませんね!

常に、テリトリーを守るためパトロールに時間を費やしてまます。

交尾中が止まる確率がやや高くなりますね!!^^

ギンヤンマの♂は尻尾の付け根が水色なのでわかりやすいです。

森山良子 「さよならの夏」

hahakooba様 引用させていただきました。

メモラビ 154

本日は、好子君の136回目の月命日であります。

曇時々小雨、厳しい暑さを緩和してくれたのかもしれません。

晴れて刺すようだった日差しが、何となく和らいできたような秋の気配を感じます。

昨日はRさんのコンサートがありましたが、行かれた皆様楽しまれたようですね。

50年以上前ですが、友人がギターを弾きながらある歌を聴かせてくれました。

とても印象に残った歌で、アーティスト名だけは覚えておりましたが、タイトル

は失念しており長年検索してきましたが、みつけられませんでした。

先日、偶然 50数年振りにyou tubeで発見、声も顔も知らないまま歌詞は何故か覚えて

おり、書き留めていたのかもしれません。

you tubeの掲載日は2022.1.24.やっと巡り合えました。^^

小野和子「帰らない人」

https://youtu.be/4T0yMtrB_3U

Happy Noririn 様 引用させていただきました。

メモラビ 153

 室内での熱中症が多いそうです、年配者はご注意を!かく言う私もですが^^:

ツミの行水 PART2  ツミ3兄弟。

おらの所場で なにしとんじゃ!

シカトするんでねぇ~!

どけと 言っとるんじゃ!

オラ さっさと どかんかい!

うわッ なにすんの~!!

あぶないやんけ!

さっさといね~

クールやんけ~