部屋の写真続きです・・左側の壁!
この部分は自分のなかではネイティブコーナーてな感じです
1枚目: 前に書きました越谷オーパ地階民芸品店で購入したブーメラン3個
皮に革紐で括り付け 様々なカットを入れることにより凹凸が出来てオブジェ
になりました・・写真では分りにくいかもしれません!
2枚目: 牛の頭蓋骨(レプリカ)上野のオモチャ屋で購入・・革や羽がボロボロの為安売りしてました
・全てリニューアルしています 取り付け位置が頭上なので地震のときは〇〇い!!
3枚目: 先の頭蓋骨をモチーフにしたハンガー・弓・ 矢・ 矢筒
4枚目: 拡大写真 因みにハンガーは皮2枚合わせ・矢筒はバックスキン ビーズ クレストビーズ
フライマテリアルを使用・・・・・弓は100均で売ってる海苔巻きなどを巻くアレ(呼称分らず竹製)・・
それをばらして材料を選別・・矢は100均で売ってる海苔巻きなどを巻くアレ(竹製)の
ウルトラ ミニサイズの物をばらして材料を選別・・この弓矢 我乍ら優れもので5~6m
の距離は放物線を描かず壁に刺さります・・デンジャラスです!!店のインディアンフィギュア
も携えていますので来店の際は見てみて下さい・・!
5枚目: 矢の先端(鏃)は 太めのゼムクリップを叩いて平板にし ホイールカッターで
削り加工したものです・・!!