メモラビ 101

過ごし易い気候にはなりましたが、昨日も今日も結構暑いです。

これから色々な鳥に出会えると思うとわくわくします。!

国交省排水機場の上空にチョウゲンボウの♂♀がランデブーしていたところへ、カラス

が。  チョウゲンボウの♂とカラスで空中戦が始まりました、命懸けです!!

  ABBA 「Lay all your love on me」

jmjbj993000 様 引用させていただきました。

メモラビ 100

暑さ寒さも彼岸まで、帳尻合わせしてくれましたが極端なので体が順応してくれませ

ん。  もうちょっと穏やかに変わって欲しいものです!

綾瀬川対岸にいたダイサギの顔面ダイブの様子です、3度ほど魚GETしてました。

The Moody Blues [ Foever Autumn]

https://youtu.be/33s9-J1Wi00

Kei’s Echo 様 引用させていただきました。

メモラビ 99

本日は、好子君の113回目の月命日であります。

湿り気を帯びた空気でしたので、立ち止まっていますと寒気を感じるほどでした。

曇天でも、時々お日様が顔を覗かせてくれました。^^

「柿食えば 鐘が鳴るなり 正覚寺」

小菅西公園の階段を上り、入り口ゲート付近の柿の木におけるオナガドリの食事風景

です。 柿渋がコロナを無害化などとのニュースが巷を賑わしておりますが、この

柿甘いのか渋いのかどちらなのか気になります!

正覚寺はこの小菅西公園の裏手にあり、日本で初めての公立学校(小菅仮学校)が

明治2年(1869)7月 本堂内に出来たそうです。!!

ザ・サーチャーズ「ラブポーション No.9」

https://youtu.be/36WVirpAieM