かなり前になりますが 焼きおにぎり 「作り」ましたです
オーバーな表現ではありますが 何しろ初めての経験でありますから
笑わないで下さいね(^0^;)
以前ミク友さんが「焼きおにぎり」は残飯の冷飯と言っておられましたので
残ったご飯を 三角ににぎり冷凍保存しておきました・勿論ラップして・定説です
冷食も美味しいのですが 冷食にはおこげが無い 醤油が薄い
自作は違いますね・・!おこげがあり 醤油も程よく滲み込んでいます
とは言いつつ 一つ目は全体におこげが蔓延し「う~ん」ではありましたが
初めてにしては かなりの出来栄え・・まあっ これも才能 かなっ!
良い一日でありますように ごきげんよう !!
曲はThe Bee Gees- 「’Massachusetts’」
タイトルで想像しすぎました(大笑)
これも初体験ですね・・・・・・
焼きおにぎりは冷凍食品でたまに食べています。
今日会社休日出勤して今終了、これから電気量販店に
パソコンの修理見積もりに行ってきます。
学さん 何を想像されたか検討もつきませんが^U^ それはさておき
無償で修理出来るといいですね!!
量販店に行ってきました。三年保証に入っていたので、一万円が最高の持ち出しみたいですが、三週間修理にかかるみたいです![]()
学さん 3週間とはまた長いですね・・不便でしょうがファイト一発
よよいのよいで行きましょう!!^_^;
焼きおにぎりを作るには、冷飯をあらかじめ三角にして冷凍すればいいんですね
今度、作ります~
初めて作った焼きおにぎりが自信作だったのですね.
それはおっしゃるとおり才能だと思います。
せっかくの才能を生かしてまた新しいものに挑戦してみてください。
私は焼きおにぎりは作らないのですが、子供のころは母が味噌を
つけたおにぎりをストーブの上で焼いてくれたのをよく食べました。
焼きおにぎりというと冬限定でした。
タッチちゃん 形は丸でも四角でも構いませんよ~!!笑
めぇさん お味噌つけた焼きおにぎりも香ばしくて好きですね!
焼くのが大変そう!!<^ ^;>