アルバム161

               

 1974.12.24.白いコンサート 中央会館と記されています。

脱獄犯捕まって良かったですね  平穏な日々が続くと危機管理意識が薄れる。

箍が緩む、それは自分にも当て嵌まる事ではありますが!

箍(たが)言葉では良く使いますが 実際なんのことやら分らずに使って

おられる方も多いのでは。 桶などの板を締め付ける、竹ひごの輪っかの事。

私の箍からの印象は銅板が浮かんでしまいます    竹ひごを編んだ箍を

目にする事がありませんので。   

この先何が起こるか分りません  心の箍をしっかり締めて参りましょう!!

 

アルバム161」への14件のフィードバック

  1. 気を引き締めて、緊張感を持って生活したいですが
    なかなか難しいものがありますね、
    すぐ箍が緩むほうなので、
    白コンでは緩みぱっなしでしたね(笑)

  2. ステージ衣装の印象のせいか、Y子さんは「なみだの季節」を熱唱中って感じですね。

    今、日本一箍が緩んでいるのは政治家諸兄ではないか!?…とふと思ってしまいました。
    Y子さんが一番気にかけていた被災地の復興そっちのけで増税のことばかり。
    政党交付金や自分らの退職金を0円にしてから話を持ってこい!…とテレビに向かって吠えてもごまめの歯ぎしり。

    今朝の話ですが、高校受験中の息子が政治家にぼやく私に鋭く一言。
    「さっさとお札刷っちまえば済む話じゃん。お札を刷れば、円が下がるから、日銀が為替介入するより効果があると思うよ。円安になれば雇用も増えるだろうから、最終的には増税しないでも税収増えると思うし…。それをやらないのは外国の圧力か、円高で儲けている誰かの陰謀かもね。」

    中3のコがこんなこと言うなんて…。
    中3の時、Y子さんに萌え萌えだった私は当時、そういう政治の話は遠い世界の出来事に感じられていたんですけどね。

  3. 季節はずれですが 落語の「たが屋」 両国の川開きを背景にした 夏の話 を思い浮かべます

    人を箍にはめるのは 好きですけど 心の箍は 弾けっ放し 

      

      
     

  4. 学さん
    こんにちは。
    時と場合によりますよね~!!^^

  5. やまちゃん  さん
    こんにちは。
    鋭いですね息子さん 松下政経熟に行くかも!
    最近の政経熟出身の政治家は口ばかりで中身のない
    人物が多いような気がします!!^^

  6. fugen さん
    こんにちは。
    人に厳しく自分に甘く・・私の箍は緩みぱっなしです!!^^;

  7. トヨさん、こんばんは。
    箍という言葉をあまり使わないので早速調べてみましたら、トヨさんの言われますとおり桶や樽の回りをはめてあります金属か竹の輪の事なのですね。
    言葉の意味とおり私自身も考えてみますと気持ちが緩む事がありますので、箍を締めないといけないですね。(^O^)

  8. かずちゃん さん
    今晩は。
    締め付けすぎも疲れますので程ほどに!!^^

  9. トヨさん
    今晩は。
    箍が緩む!全然聞いたことありません。
    勉強になりました。
    私も人に厳しく、自分に甘く~なんです。
    言いたい放題やっているので、人を知らず知らずに
    傷つけているかもしれません。

  10. 言葉としては使っていても、「箍」なんて字は全く知りませんでした。
    読めるけど書けない漢字がいくつかありますが、その中の一つになりそうです。

  11. シヴァさん
    今晩は。
    自分の意見はしっかり伝えるべきでしょうね!
    感情だけに走り、不快な思いをさせたと感じたなら
    フォローすべきでしょうね!!^^

  12. 箍というと実家にあったぬか味噌漬けの樽を思い浮かべます。
    箍が緩む・・・平和な証拠かもしれませんね。
    世界的に箍が緩んでしまえば、戦争なんてなくなりませんかねぇ。

  13. おおや さん
    おはよう ございます。
    逆も考えられるかも知れません!多発するとか!!^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください