心の浮き沈みありますね~
私のうきうきは・・・・・ささやかでも希望があるとき!
私のどんよりは・・・・・小さくても不安があるとき!
楽しいことに没頭しょうとしても不安を抱えてしまうと心底たのしくない・・
明確な不安でしたら解消の余地はありますが 漠然とした不安には
手の施しようが無い・・答えが見つからない!
それでも進むしかないんですよね~ どないしよっ!!
心の浮き沈みありますね~
私のうきうきは・・・・・ささやかでも希望があるとき!
私のどんよりは・・・・・小さくても不安があるとき!
楽しいことに没頭しょうとしても不安を抱えてしまうと心底たのしくない・・
明確な不安でしたら解消の余地はありますが 漠然とした不安には
手の施しようが無い・・答えが見つからない!
それでも進むしかないんですよね~ どないしよっ!!
最近の私のどんよりは、家賃保証で買ったワンルームマンション。
不動産屋が不景気で、家賃保証を解除してくれと言ってきた。
入居者がいないと自腹でローンを払っていかないとならないのね。
私のうきうきは、 会いたい人と会えるとき。
いろいろ会いたい人はいます。
タマちゃん 頭が痛い問題だね!会いたい人増殖中だろうから
いっぱい会って少しでも気が紛れたらいいね!!
今まで漠然とした、「不安感」はいつの間にか消えて言ってしまいました。「今の不安感」も何事も無かったように消えてしますものです。
「愉しいこと」を増やせば、良いことです。
何が愉しいことだと?反論はあるかと思います。
たとえば、違うジャンルの音楽を聴いてみる、自転車でちょっとそこまで全力で走ってみる、アイスを食べる(笑)それでも、変わると思います。
要するに「不安感」を感じない時間を増やすことです!!
不安を妄想に変えて、安心するようにしています。
マー君、キター、OK![]()
マー君 のおっしゃることには同感できますね・・漠然とした不安には
気を紛らわす方法しかないでしょうね!!
学さん 不安を妄想に変えて・・これ際限ないからいいかもですね!
漠然とした不安は楽しい妄想で笑い飛ばしましょう!!
決して誇大妄想や被害妄想にしてはダメですよ…!!
気の合う仲間とバカ話しして忘れちゃうのが一番です!
ねっ!名誉会長!
ルーちゃん 単なる楽しい妄想で収まるのでしょうか!
誇大妄想に偏っていく危険性がひしひしと感じられます
してからに 何方かのお言葉「却下」を用います
ねっ!名誉会長!(だんだん本筋からはなれてるような?)